新築住宅購入応援『仲介手数料最大0円』サービス
service◆堀田土地の考え方
私たちの無駄を最大限省けば、お客様のためになる大きなサービスが還元できる!
堀田土地は、企業努力で経費の無駄を省き、購入の諸経費の大きな部分を占める仲介手数料を最大で0円にするサービスを始めました!
住みたい新築住宅があれば、堀田土地にご相談ください!
◆お願いと、ご了承いただきたいこと
諸条件により、売主様(分譲会社様)より弊社がいただく仲介手数料が、値引きや、いただけない場合は、このサービスがご提供できない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
◆お問合せ方法
Step1 物件を探す
不動産ポータルサイト、SUUMO(スーモ)やアットホームなどで、あなたが住みたい新築住宅をお探しください。
もうすでに、現地案内会に行ってご覧になり、気になっている物件がある場合もありますよね。
Step2 お見積りとご報告
堀田土地のお見積りフォームより、物件名や住所、あるいは物件がわかるURLをお知らせください。
お問合せ後、メールにて仲介手数料が無料になるか、割引できるか、お見積りさせていただきます。
原則、1営業日以内に結果をご連絡いたします。ただし、売主様がお休みですぐに連絡が取れない場合もございますので、あらかじめご了承ください。
Step3 ご来店or現地ご案内
ご希望により、ご来店していただき、ご検討されている新築住宅の客観的説明・評価をさせていただきます。
また、現地ご案内でしっかり納得されるまで物件の特徴を説明させていただきます。
弊社はお客様に契約を急がせるような営業行為は一切行っておりませんのでご安心ください。
お客様の声はこちらをご覧くださいね。
ご成約いただいたお客様には大変喜ばれているサービスです!是非、ご利用ください。
お問い合わせ
INQUIRYホームページに載っていない物件も紹介可能です。ポータルサイトに掲載されている物件等、気になっているものがあればお気軽にお問い合わせください。
-
バルコニーが第2リビングになる家♪メルディア安城市今本町4丁目C棟
安城市今本町4-4-1価格万円間取LDK面積m2黒い建物が多いエリアで、街並みを明るくするように白を基調とした立体感のある建物です。そして衣・食・住が充実した家、…New! -
家族で料理して食事を楽しむ家♪メルディア安城市今本町4丁目B棟
安城市今本町4-4-1価格万円間取LDK面積m2黒い建物が多いエリアで、街並みを明るくするように白を基調とした立体感のある建物です。そして衣・食・住が充実した家、…New! -
木目と黒を基調とした外観モクノワール(noir=黒)♪メルディア高津波町6丁目B号棟
刈谷市高津波町6丁目21-7価格万円間取LDK面積m23階のプライベートバルコニーで、夜はワイン片手に星空を楽しんだり、ソファやベンチを置いてくつろぎの場にしてもいい!朝…New! -
変わらない価値は駅近の不動産♪MIRASUMO刈谷市高津波町
刈谷市高津波町1丁目313価格万円間取LDK面積m2ホワイトを基調にモノトーンでおさえた色使い。直線的で無機質なテイストがシンプルで都会的な印象の住まい♪。コンパクトな…New! -
カフェ店のようにくつろげる家♪メルディア一ツ木町鵜島
刈谷市一ツ木町鵜島1-97価格万円間取LDK面積m2道路側はサファードを考えたデザインサッシ。広めのインナーバルコニーは雨の日でも洗濯物が干せるだけでなく、人の視線が…New! -
【商談中】物がスッキリ片付く家♪メルディア板倉3丁目C号棟
刈谷市板倉町3丁目16-1価格万円間取LDK面積m2リビングの大型収納はキッチン側、廊下側からも出入りでき、リビングに不用なものを出さない設計!ビルトインガレージは、…New!
建築知識のブログ
Architectural knowledge-
地盤保証の免責事項に注意
新築分譲住宅の広告に、『地盤保証10年!』、『地盤保証20年!』とかの表記がある場合があります。あるメーカーの保証書の内容をご説明しま…- 買主様お役立ち情報
- 建築知識
2020/10/13New! -
長期優良住宅
長期優良住宅の認定を受けた住宅は、補助金、住宅ローン金利の引き下げ、税の特例や地震保険料の割引等を受けることができます。ここでは…- 建築知識
- 新築分譲住宅のお話
2020/09/25New! -
24時間換気システム
住宅の気密性が高くなる中、エアコンの普及に伴い、窓を開けない生活の中で室内空気が汚れがちとなり、これがシックハウス症候群の原因と…- 建築知識
- 新築分譲住宅のお話
2020/09/22New! -
基礎パッキン工法
弊社が仲介する新築分譲住宅の基礎には基礎パッキン工法が使われています。フラット35基準の基礎高と基礎パッキン工法の併用により、床下…- 建築知識
- 新築分譲住宅のお話
2020/09/20New! -
給湯器について
新築分譲住宅の資料に『高効率給湯器』とか『エコジョーズ』とかの記載があります。これは、従来の給湯器では約80%が限界だった給湯器効率…- 建築知識
- 新築分譲住宅のお話
2020/09/19New! -
住宅の屋根材について
住宅に使われる屋根は、大きくわけて瓦屋根・スレート屋根・金属屋根の三種類に分けられます。弊社が仲介する新築分譲住宅は、建物形状・…- 建築知識
- 新築分譲住宅のお話
2020/09/18New!