株式会社堀田土地
2025年02月11日
地域情報
100万円を寄付しました!
令和6年12月27日に、知立市へ地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)を利用した寄付を知立市にしました。
食材料費の高騰を受けるなか、学校給食費の価格を据え置き、安心した学校生活を送ることができる環境づくりを行う事業にご活用いただき、「誰一人取り残されない」持続可能なまちづくりを推進されることを願っています。
また、数年前には、半田市の大規模分譲地に接する稗田川遊歩道にもヒラドツツジ625本とシロツメクサ40㎏の植樹を寄付しております。
弊社も半田市の宅地開発行為をする際のデザインコンセプトとして、『統一的で、すみよう安らぎのある環境を備えた住宅開発』とさせていただきました。
そして、独自の『街づくりガイドライン』を作り、住みやすい環境になるように配慮させていただいております。
今後も、「地域に密着した町の不動産屋だからこそできること」を常に考え、「大手にできないことを考え、きめ細かな不動産屋」をモットーに、誰よりもお客様のことを考えるという理念のもと、様々な不動産に関する相談に乗り、地域の一員としてより良い地域づくりに貢献したいと思っております。
この記事を書いた人
桜井 ともみ

大手住宅メーカーで3年間、女性営業マンとして勤務。その後(株)堀田土地に入社し不動産仲介業に従事し、27年になります。日々精進を怠らず勉強し、きめ細やかな気配りを忘れないように努力した結果、今ではお取引させていただく物件の半分は、ご紹介によるものやリピーターのお客様になりました。
一つ一つお客様の不安を解消しながら、お客様に寄り添いつつ、プロとして、より良い方法をご提案致します。
関連した記事を読む
- 2025/02/16
- 2025/02/11
- 2025/01/26
- 2025/01/25