履歴[2022年05月] -
Blog List-
事務所から駅前までの街路樹の根元にポーチュラカを植えてみました。
二週間ほど前に植えたポーチュラカが少し大きくなり花を付け始めました。- 趣味/その他
2022/05/29New! -
築50年の住宅のメンテナンス part4
増築工事が完了し、最後に防水工事・塗装工事に入っています。一般の方々は、塗装が劣化し建物の美観が損なわれると、そろそろ見た目がみ…- 中古住宅のお話
- 買主様お役立ち情報
2022/05/28New! -
カワセミを追え!!勅使池編(豊明市)
雨にもかかわらず行ってきました勅使池!!予報では午前中はなんとか天気がもちそうだったので、出かけてみたものの、出発してまもなく雨が…- 地域情報
- 趣味/その他
2022/05/27New! -
カワセミを追え!!勅使池編(豊明市)
そろそろカワセミにもまた会えるのではないかと思いながら、勅使池へ行ってきましたがやはりまだ会えませんでした。その代わりといっては…- 地域情報
- 趣味/その他
2022/05/23New! -
京都宿泊地は八瀬離宮
朝食は夜がイタリア料理だったのでその流れでその後ケーブルカーで頂上のバラ園が休園だったのでガッカリ- 趣味/その他
2022/05/22New! -
㋄18日に京都に行ってきました。宿泊は八瀬離宮
最初に平安神宮の近くの京セラ美術館に寄りました。そこでポンペイ展と兵馬俑展をやっていました。大分前にイタリア旅行でポンペイにも訪…- 趣味/その他
2022/05/22New! -
カワセミを追え!! 勅使池編(豊明市)
未だにタイトルにふさわしい記事が書けません。なんだか最近はどんどん野鳥も少なくなっている感じです。まあ冬場の方が水鳥たちがたくさ…- 地域情報
- 趣味/その他
2022/05/16New! -
東刈谷駅前から事務所までの街路樹の下が草で一杯にならないようにポーチュラカを一週間ほど前に植えたのが少しづつ大きくなっています。一杯の花を付けると可愛いですよ。
- 趣味/その他
2022/05/15New! -
築50年の住宅のメンテナンス part3
土地の一部を売却する為に、建物の一部を解体したのですが、残した建物にはトイレと玄関が無くなってしまいました。そこで、売主様から増…- 中古住宅のお話
- 買主様お役立ち情報
2022/05/14New!