株式会社堀田土地
2022年02月06日
地域情報
カワセミを追え!! 勅使池編(豊明市)
もうすっかりライフワークの一部となった感のある勅使池でのカワセミ追っかけ。
やはり今日も全く同じ場所で餌をゲットしようと、水中へダイブを繰り返していました。
今年になってからはそこでしか見かけない感じすらします。やはり池の水位が下がり、
適当な餌場がかなり限られてしまっているからでしょう。
でもそのおかげで何度かダイブする姿を撮影できているのも事実です。
そのわりにこれはというものが撮れていないんですけどね・・・・・・・。
ひとしきりカワセミを撮影し、別な場所に移動するとカモ(種類は何種か?大半オナガガモかな?)がいるわいるわ、思わずスマホで撮影してしまいました。
その集団から少し離れて池の真ん中あたりに、やけに白いカモが1羽。
2度目の遭遇です。ミコアイサ。先回は午後でしたが、今日は午前中に。しかも1羽(つがいだったと思われる。)だけ、貴重な1日となりました。
この日は、ほかにもミサゴが上空を旋回し、餌を狙っているところに遭遇。
結構低い所まで降りてきたので、餌をゲットするところが見られるのかと期待しましたが、残念。次の遭遇時に期待しましよう。
また、このところここ(勅使池)へ来る途中に、コミミズクがいるとの情報が。
行ってビックリ!!!!! いるわいるわカメラマンが・・・・・・。
あまりの多さにその場へ踏み込むことができませんでした。
こちらはまた次の機会にチャレンジします。
お楽しみに!!
ぱっと見同じ写真????
実は違う日の違う時間に撮影した写真ですが、同じ枝のほぼほぼ同じところに止まって餌を狙っています。(左側が1月26日、右側が2月2日撮影したもの)
余程お気に入りなのでしょう。
ここへ行くと100%カワセミに会えます。
この記事を書いた人
天野 浩人

私が当社に勤め早、四半世紀、年齢も半世紀を超えました。
体力は年々衰え、体はいうことを利かなくなりますが、何とかこの経験を活かし皆さまのお役に立てるよう、これからも頑張ってまいります。
どんな些細なことでも結構です。遠慮なくご相談ください。
【趣味】
ゴルフ(思いっきりボールをひっぱたくと気分が爽快です)
カラオケ(思いっきり大声を出すと気分が爽快です)
※別にストレスが溜まっているわけではありませんよ
subdirectory_arrow_right
関連した記事を読む
- 2022/05/23
- 2022/05/16
- 2022/05/08
- 2022/04/24