エルグランデ刈谷セントラルコート
バルコニーの先には青い空!パーっと抜けた眺望。「エルグランデ刈谷セントラルコート」8階の高層階ならではの眺望です。
室内からは、デンソー本社、刈谷市駅方面まで眺められます。こんなに気持ちのいい眺望、なかなかありません。
刈谷駅からは歩きますが、最寄りのバス停「生きがいセンター」からは350m(徒歩約5分)です。公共施設連絡バス「かりまる」の一ツ木線、西境線、運動公園・東刈谷線の3路線が停車します。
周辺には、コンビニやラッグストアも揃っているので、急な日用品の買い物にも便利です。
大きな布団を丸洗いしたい時も、コインランドリーが徒歩約3分の所にありますよ。
また、公園が近くにあるのも魅力です。池田公園や稲場公園などお子さんと歩いていける距離にあるので、休みの日にお子さんをのびのびと遊ばせてあげれます。
新富町はロードサイドに飲食店のお店が多いのも魅力です。
テレビで特集されたことがある「パーリーズベーカリー」は,歩いて行ける距離にあり、パンの種類がとにかく豊富!パンもほんとにおいしいので、一度食べてみて欲しいです。!!Googleマップ参照
小高原小学校(750m)刈谷東中学校(1600m)に通え、ペットと住めるマンションエルグランデ刈谷セントラルコートをご紹介します。
リビングから、これでもかという位に抜けた眺望を楽しめる部屋
どーんとワイドなリビングは、角部屋につき二面採光で、安定して明るい光が入ります。
梁がなく、天井高が約2.7mのリビングは開放感があり、ほんとに気持ちいいんです。
マンションの中部屋ですと、風が抜けないなどの悩みがありますが、角部屋ならではの風通しの良さは、内覧して体感して欲しいところです。
映画をゆったりと楽しめるような魅力的なリビング。床暖房付き、内装もシンプルで嫌なところがありません◎
売主様コメントをご覧下さい。
マンションなのに戸建て感覚
エルグランデ刈谷セントラルコートは
門扉付アルコーブを採用してしており、マンションなのに戸建て感覚が味わえます。
アルコーブと繋がった、奥行き2.3mのマルチヤードは、外で使うもの
例えば、お子様用の三輪車や、キャンプ用品、1階に置きたくない、ちょっと高めのサイクリング用の自転車、冬用のスタッドレスタイヤなどを置くスペースになります。
屋外用の物を置くスペースが取れるマンションはそれほど多くないので、魅力的です。
自分では変えれないもの、建物クオリティ
築浅マンションのメリットは何といっても、建物クオリティーが高いこと!
リノベーション済の中古マンションがたくさん売りに出されていますが、設備や内装はリフォームで新品にできても、構造躯体の変更は個人ではできないですからね。
エルグランデ刈谷セントラルコートは、快適な室内を維持する断熱性や遮音性、メンテナンス性を高めた建物構造です。
築年数の古いマンションは北側のお部屋や押し入れの中に結露ができ、やがてカビが発生するなど、コンクリート直貼りのマンションは、こういうことがよくありました。
中古マンションの場合、クロスを貼りかえてしまうとわかりませんが、はがすと結露の跡やカビが見つかることがあります。
エルグランデ刈谷セントラルコートは外壁面に発砲ウレタン系断熱材で断熱性を高め、性能評価等級では最高ランクの断熱性能等級4を取得しています。
先進機能満載の水回り空間
設備の充実度にも目を見張るものがあります。
タカラのホーローキッチンは、なんといっても、耐久性に優れていることと、サッと拭くだけで汚れが取れ、清潔に保ってくれます。とにかくお手入れが簡単なので、内覧で見て欲しいところです。
ドイツのショット製のセラミックガラスを採用した三口ガスコンロに加えて、プルーオープンの食洗機と設備が充実しています。
省エネ・安全対策が施されたオートバスのバスルームは
足を延ばせるクレドイル(ゆりかご)浴槽で浴室TV(5インチ)を楽しみながら、一日の疲れを癒す快適空間になること間違いなし!!
角部屋なのでバスルームには窓が付いています。高層階だから、人目を気にせず窓を開ければ、夜の星空をみながら、湯船につかる贅沢な時間が過ごせそうです。
洗面化粧台は、ほんとにおすすめな機能がたくさんあります。
掃除のしやすさはもちろんのこと、三面鏡裏収納やポケット収納・足元収納など収納スペースがたっぷりで、すっきり片付くのがうれしい。三面鏡のLEDライトは、女優ライト?のように顔を明るく照らすので、化粧時には重宝します。
設備はこちらからご覧いただけますが、ぜひ内覧して、その目でお確かめ下さい。
万全のセキュリティ体制
今や、安全に住むために欠かせないセキュリティ対策!
エルグランデ刈谷セントラルコートは24時間体制で安全な暮らしを守るセコムのセキュリティーシステムを導入しています。万一の際には、セコムの刈谷支社の緊急対処員が駆けつけてくれます。
もちろんオートロックシステムで、カラー録画・録音機能付きで、来訪者を確認できます。
エントランス・エレベーター・駐車場には防犯カメラを複数台設置。映像は一定期間保存されます。
防犯カメラは車上ねらいや、いたずらなどの犯人を特定するのに、今やなくてはならないものですから、防犯カメラが複数設置されているのは、心強いです。
お部屋の玄関は、ピッキングによる解錠に時間がかかるダブルロックを採用!バールによるこじ開けを防ぐ、防犯サムターンは外部からの工具によるサムターン回しができないようになっています。
平穏な日々を守ってくれる24時間セキュリティ体制のマンションです。

関連した記事を読む
- 2022/08/21
- 2022/06/19
- 2022/04/02
- 2022/03/08