駐車スペース 洗い出し仕上げ
小粒の砂利をセメントや樹脂などで固め、表面上、地面に小さい砂利が埋まって見える仕上げになります。
玄関ポーチ
雨でも濡れない玄関 。 雨の日でも玄関先に屋根があり、荷物を抱えていても、小さなお子様と一緒でも濡れにくい。
玄関ホール
温かみのある木目調の内装です。
玄関ホール
玄関戸を開けても、室内が見えない間取りです。
洗面化粧室
ホワイト系の内装と洗面化粧台で統一されています。清潔感があります。
システムバス
ダブルの保温構造でお湯が冷めにくく、中空バルーンを含む独自の断熱構造で、寒い冬でも床が冷たく感じにくくなっています。
1階共用廊下の収納
室内に物を余分な置かない暮らし。収納スパースが豊富な設計です。
1階共用廊下の収納
上棚付き
LDK
18.2帖 フローリングの色も淡い木目調なので、お部屋全体が広く見えます。
LDK
LDの中にフリースペース。 机を置いて、PCの作業部屋や、お子さんの勉強スペースなど、色々な使い方ができますね。
リビング
リビングから西屋敷児童公園の木々が見えます。リビングの中で四季が感じられるのっていいですね。
LDK
とにかく、明るいのが魅力です。3面に開口部(サッシ)があるので、風通しの良さも間違いない♪
LDK
西側は駐車場なので、サッシは曇りガラス。
フリースペース
リビング内にあるのが、使い勝手がいい。
キッチン
対面キッチンの奥は大きなパントリースペースがあります。
パントリー
大型パントリーは欲しいものの一つ。キッチンに隣接しているから使いやすい。
収納
パントリーの他にも収納スペースがあるんです。収納が豊富な設計です。
キッチン
キッチンスペースもゆとりがあります。背面にカップボードや冷蔵を設置しても、十分な広さが確保できます。
2階 bed room
6帖 1面採光ですが、収納がたっぷりにお部屋。
2階 bed room
6帖
2階廊下収納
2階の廊下にも共用の収納スペースを設置
2階 主寝室
6帖 ウォークインクローゼット
2階 主寝室
9帖
2階 主寝室
9帖 バルコニーに面した明るいお部屋です。 照明が付いていなくてもこの明るさ。
2階 主寝室
9帖 南面に広い間取りで、明るく使いやすい。
2階 bed room(東)
6帖 バルコニーに面したお部屋。やや収納が小さい。
2階 bed room(東)
東側の児童公園の緑が見えるお部屋。新緑の季節や紅葉が楽しめる。
勾配天井
こちらのお部屋の北側部分は、勾配天井になっています。